DOKYUJINVISION ALIGNMENT WORKSHOP

理念一体化研修

第62期 理念一体化研修

今年も「理念研修」が、2024年11月から2025年2月にかけて全8回開催され、すべての回を無事に終えることができました。
日頃はそれぞれの店舗で活躍するスタッフたちが集まり、社長や役員の話を通して、会社の想いやこれからの1年に向けた方針を学び合いました。

中西社長からは、今期の方針やその背景、そして「なぜその方針を選んだのか」という想いを語っていただきました。
さらに、これからの日本が直面する人口の変化についてもお話があり、スタッフ一人ひとりが真剣に耳を傾けました。

SDGs担当役員からは、世界におけるSDGs達成の現状や、当社の取り組みについて説明がありました。
また、子ども食堂への支援など、地域に根ざした活動についても紹介されました。

午後からは、各事業部を担当する役員による講話が行われました。
理念を事業部ごとの取り組みに置き換え、それぞれの現場でどのように実践していくのかについて説明がありました。

午後からは、各事業部を担当する役員による講話が行われました。
理念を事業部ごとの取り組みに置き換え、それぞれの現場でどのように実践していくのかについて説明がありました。

人手不足の中、参加してくださった従業員の皆さん、そして送り出してくれた店舗の仲間たちに心から感謝いたします。
参加してくれた皆さんがいてこその「理念研修」です。
本当にありがとうございました。
また来年、元気に皆さんとお会いできる日を楽しみにしています!